どうも、ふるしょうです。現在、農場日記のblogを発展させたWebサービスを計画中です。
さて、SOYCMSの使い方、第4回をお送りいたします。
今回はSOYCMSを使ってサイトを構築するときに、HTML・CSS・JSのコーディングで気をつけなければならないことを説明していきます。
9月27日(土)にペチャクチャナイトという東の都で栄えているイベントにインスパイアされたイベントをやります。
ということでその詳細をこちらでお伝えしたいのですが、せっかくですのでWebサービスを活用してみようという思いつきで、
イベント開催支援ツール:ATND(アテンド)
を、使ってみます。
続きを読む
こんにちは。hokutoです。
ちょうど3年くらい前になるでしょうか。大学生のレポートにコピペが蔓延しているという話がネットでも話題になりました。ご存知の方は「またその話ぃ?」と思われるかもしれませんが、今回はこれまでの検索のお話と絡めてコピペ問題を取り上げます。
こんにちは、TRANSのあらたです。今回はNPtech.jpをネタにしたパーソナルブログの作り方をお休みして、Seth’s Blog: What do you know?を訳しましたのでどうぞ。