
第21回リクリセミナーを12月3日(水)に開催することになりました。
「Illustratorで作ろう!10倍ラクするWebデザイン」と題し、Illustratorをテーマにお送りします。
スマートフォンの高解像度化やCSS3、SVGなど「脱ビットマップ」の流れができつつある現在、FireworksやPhotoshopでは行き届かない作業が発生することが多くなってきました。 そんな中、注目を浴びているのがIllustratorです。
そこで今回は、2014年10月に『10倍ラクするIllustrator仕事術 〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識』を上梓した鷹野雅弘さん、そして普段からWeb制作のツールとしてIllustratorを使っており、またLINEスタンプ「寿司ゆき」の作者としても有名なあわゆきさんをお迎えし、Web制作におけるIllustratorの可能性を存分にお伝えいただこうと思います。
※ 11月3日までに参加申込の方には、早期割として最大1,500円引きの値段となっております。ぜひお早めにお申込みいただけると幸いです。
みなさまのご参加をお待ちしております。
- <イベント名>
- 第21回リクリセミナー「Illustratorで作ろう!10倍ラクするWebデザイン」
- <出演>
- 鷹野雅弘(スイッチ)
- あわゆき
- <日時>
- 2014/12/3(水) (18:30 開場) 19:00〜21:30
- <会場>
- サイバーエージェント大阪 セミナールーム
- <参加費>
- 早期割(11/3まで・事前決済のみ)
【セミナー参加のみ】
2,500円(PayPalによる事前決済のみ)
【セミナー +アフターパーティー】
4,500円(PayPalによる事前決済のみ)
- 一般(11/4以降)
【セミナー参加のみ】
3,500円(PayPalによる事前決済)
4,000円(会場払い)
【セミナー +アフターパーティー】
5,500円(PayPalによる事前決済)
6,000円(会場払い)
- <協賛>

- <定員>
- 50名
- <申し込み方法>
- Doorkeeper内セミナー申込ページで受付中
- <アフターパーティー>
- セミナー終了後、21時45分より同会場にてビアバッシュ形式のアフターパーティーを開催します。ご参加ご希望の方は、アフターパーティー付きチケットをお申込み下さい。
第20回リクリセミナー「Webディレクターの頭の中」
9月23日(火・祝)と 24日(水)に益子貴寛さんによるサイバーガーデンbiz大阪講座「コピーライティング実践トレーニング」と「SEO(検索エンジン最適化)講座」が開催されます。
コピーライティングは、Webサイトの制作や運営に欠かせないベースのスキルでありながら、体系的に学んだことがない人が多い分野です。
SEOは、ここ数年(特に、この一年)で取り組み方がだいぶ変わってきており、あらためて知識を棚卸ししておきたい話題です。(今回から講義内容を一新!)
どちらの講座も、事例や「ここだけの話」をまじえつつ、実践的な内容をお届けするとのことですので、ぜひご参加ください!
- <イベント名>
- コピーライティング実践トレーニング 大阪
- SEO(検索エンジン最適化)講座 大阪
- <日時>
- 2014年9月23日(火・祝)、 24日(水)
- <会場>
- 大阪研修センター 会議室A
- <参加費>
- コピーライティング実践トレーニング 大阪 7,000円
- SEO(検索エンジン最適化)講座 大阪 9,000円
参加お申し込みや詳しい内容は、イベント告知ページにてご確認ください。

第20回リクリセミナーを10月25日(土)に開催します。
7年前の2007年にスタートしたリクリセミナーは、今回で20回目を迎えることができました。
ひとえに本当に多くの方にご参加いただけたことでここまで続けてこられました。ありがとうございます。
今後も細々と続けていく所存ですので、どうぞよろしくお願いします。
さて、今回は「Webディレクターの頭の中」と題し、ディレクションをテーマにお送りします。
メインセッションとして、2本お届けします。
1つ目は、名村晋治さんによる「“誰がどうみてもそうとしか受け取れない文書”術」。
本セッションは昨年開催された「神戸ITフェスティバル2013」、今年7月に開催された「WCAN 2014 Summer」、そして先日8月21日に「CPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(13)」にて再演された人気セッションです。
17年間ディレクションをやっている名村さんが、事例とワークを交え、“誰がどうみてもそうとしか受け取れない”文書を書く文書術を解説してくださいます。
2つ目は、山田恵理子さんによる「ディレクターが身につけておきたいチームビルディング」。
山田さんはプログラマー、デザイナー、ディレクターなど各職種を渡り歩いてきた実力派ディレクターさん。
現在はディレクター兼Webデザイナーとして従事している彼女のディレクションに対する考え方をお伝えしてくれます。
今回はメインセッションの他に、ショートセッション枠を準備しました。
ショートセッションには以下の6名の方に出ていただきます。
加藤洋さん、坂本典子さん、藤田淳子さん、正木愉美さん、森田雄さん、山川祐一郎さん。(あいうえお順)
ディレクター、デザイナー、IA、コミュニケーションプランナーといった職域で働くみなさんに、それぞれの立場から日頃考えたり感じたりしているディレクションやディレクターについて語っていただきます。
20回目という記念すべき回ということもあり、普段より長時間かつ濃い内容でお届けする第20回リクリセミナー。
ぜひご参加ください!
- <イベント名>
- 第20回リクリセミナー 『Webディレクターの頭の中』
- <出演>
- 名村晋治(サービシンク)
- 山田恵理子(ゴーフィールド)
- 加藤洋(TAM)
- 坂本典子(コハルデザイン)
- 藤田淳子(KDDIウェブコミュニケーションズ)
- 正木愉美(アルファサード)
- 森田雄(ツルカメ)
- 山川祐一郎(山川製作所)
- <日時>
- 2014/10/25(土) (13:00 開場) 13:30〜18:30
- <会場>
- 中央会計セミナールーム
- <参加費>
- 早期割(9/25まで・事前決済のみ)
【セミナー参加のみ】
3,000円(PayPalによる事前決済のみ)
【セミナー +アフターパーティー】
6,500円(PayPalによる事前決済のみ)
- 一般(9/26以降)
【セミナー参加のみ】
4,000円(PayPalによる事前決済)
4,500円(会場払い)
【セミナー +アフターパーティー】
7,500円(PayPalによる事前決済)
8,000円(会場払い)
- アフターパーティーのみご参加の方
【アフターパーティーのみ】
3,500円(会場払い)
- <協賛>

- <定員>
- 50名
- <申し込み方法>
- Doorkeeper内セミナー申込ページで受付中
- <アフターパーティー>
- セミナー終了後、19時より「飲み食い処 まいど 本町店」(大阪府大阪市中央区本町3-4-15 北吉ビル1F)にてアフターパーティーを開催します。
第20回リクリセミナー「Webディレクターの頭の中」
本日募集を開始した第20回リクリセミナー「Webディレクターの頭の中」のショートセッション登壇者募集ですが、早々に3名エントリーいただきました。
よって、募集を締め切りました。
ありがとうございました!
10/25にディレクションをテーマにした第20回リクリセミナー「Webディレクターの頭の中」を開催することが決定しました。

参加者募集は後日開始するのですが、募集に先立ちショートセッション枠に登壇してくださる方を募集しています。
- ディレクターの方
- ディレクションについて思うところがある方
- 私なりのディレクターコントロール術を言いたい!
上記の方じゃなくても問題ないのですが、何か言いたい!という方は、当セミナーのFacebookイベントページにてご表明ください。