第12回リクリセミナー「マルチデバイス化のためのコンテンツ戦略」は無事終了しました。
あいにくのお天気の中、ご参加くださった34名のみなさん、そして、スピーカーの長谷川恭久さんありがとうございました。
今回はコンテンツシリーズの2部目ということで、前回「マルチデバイス化を見据えたコンテンツ設計 基礎講座」の復習をふまえての1.5hのセミナーの後、1.5hのワークショップでこれからのためのコンテンツ戦略を考えていきました。
ワークショップでは、7チームに分かれて、「グルメガイドサイトのコンテンツモデル」の設計をしました。
同じテーマを選んでいても、主眼をどこに置くのかで全く違ったコンテンツモデルができあがり、大変興味深いワークショップとなりました。
まずは付箋にコンテンツ要素を書いていきます。
長谷川さんにアドバイスを頂きつつ、コンテンツ要素をグループ分け。
模造紙にモデルを作成していきます。
各チームそれぞれリーダーが発表していきます。
各チームそれぞれ個性あふれるコンテンツモデルとなっていました。
全7チームのコンテンツモデルシートです。
次回、最終回の3部目「コンテンツを活かすためのUI設計」は7/13(土)開催です。
今回ご参加下さった方も、ご参加されていない方もぜひご参加ください。
【セミナー】第13回リクリセミナー「コンテンツを活かすためのUI設計」