2月20日(土)に開催した第27回リクリセミナー「そのモヤモヤをWebアクセシビリティの達人がスッキリ晴らす! Webアクセシビリティ はじめの一歩、キホンの「キ」とアリアの「ア」!」は無事終了しました。
ご参加くださった45名のみなさまありがとうございました。
今回はお二人共90分枠でみっちりWebアクセシビリティについてお伝えいただきました!
1セッション目は植木真さんによる「今日から始めるWebアクセシビリティ、まずはココから! 」。
新規サイト制作を例に大変わかりやすくWebアクセシビリティを意識したマークアップの仕方を伝授くださいました。
![[写真]セッション中の植木さん](http://www.re-creators.jp/wp-content/uploads/2016/03/resem27_01.jpg)
所々にニヤッとする写真が挟まれる植木さんのスライド
2セッション目は大藤幹さんによる「HTML5で今日から使えるWAI-ARIA」 。Webアクセシビリティを意識する上で切り離せないWAI-ARIAについて詳しくお教えくださいました。個人的にrole=”presentation”のワイルドカードっぷりに驚くばかりでした。
![[写真]セッション中の大藤さん](http://www.re-creators.jp/wp-content/uploads/2016/03/resem27_02.jpg)
覚えるべきタグを丁寧にお教えくださった大藤さん
日頃の制作で実際やっていることがWebアクセシビリティに対応しているのかがよく確認でき、WAI-ARIAを知ることでもう一歩進んだWeb制作者になれる内容でした。
タイトル通りモヤモヤをスッキリ晴らすことができました。
植木真さん、大藤幹さん、ありがとうございました!