今回は初の会議室イベントということで、mixiコミュニティ内だけの募集で開催しました。
前回は食事しながら、今回はラフな勉強会スタイルということで落ち着いたイベントになりました。
また次回以降はこちらで告知して開催したいと思います。
スピーカーと資料
「はじめてのCSS3」
hiloki
資料:http://www.inkdesign.jp/sample/css3/css3mixi.html(デモページ)
「jQuery de DOM」
いたさん
資料:http://www.studio-bloom.org/public/chat/index.html
「[wordpress]ページ階層をメニューにして出力するプラグイン」
大怪獣もぎゃさん
資料:http://blog.mogya.com/2009/02/recreators-chat-vol2.html
「パノラマのネタ明かし」※仮題
GoofyMANIA#23さん
※下記イベントでもパノラマ系のお話をされます。
QTVR Diary -OFFLINE- vol9(4月11日)
css nite vol.14
「実はこんなこともできる Fireworksの裏技」
@kira±さん
資料:http://homepage.mac.com/akira_maru/download/ReCreatersChat_Vol2_maru.lzh
Extending Adobe Fireworks CS4
http://help.adobe.com/en_US/Fireworks/10.0_Extending/
「まっとうなFlasherになるための3つのこと」
スーパー肩パッドさん
「iTunes Storeってどやさ?」
coyummyさん
資料:http://d.hatena.ne.jp/coyummy/20090223/1235396619
下記でもイベントについての感想など紹介いただいています。
参加された皆様ありがとうございました。
http://blog.mogya.com/2009/02/recreators-chat-vol2.html
http://www.studio-bloom.org/archives/1000